英語ママゴトを始めるまで
子どもが生まれてすぐは英語をあまり考えず、ただ『子どもへのまなざし』の精神に則って子どもを見守っていました。 一方、自分自身は英語を話せなくて苦労した経験からスピーキング特化の学習について情報収集。子どもにも早いうちから英語に触れさせることで苦労を取り除きたいと思っていました。 その後、書店でおうち英語に関する本をいくつか読み、意外と早くから始めるんだなと知る→まずはかけ流しから開始。アマゾンプラ […]
子どもが生まれてすぐは英語をあまり考えず、ただ『子どもへのまなざし』の精神に則って子どもを見守っていました。 一方、自分自身は英語を話せなくて苦労した経験からスピーキング特化の学習について情報収集。子どもにも早いうちから英語に触れさせることで苦労を取り除きたいと思っていました。 その後、書店でおうち英語に関する本をいくつか読み、意外と早くから始めるんだなと知る→まずはかけ流しから開始。アマゾンプラ […]
おうち英語は手探り。 子どもの発達段階、日本語との関係、シャイや積極的など一人一人の個性。変数がいっぱいだし、「これをやればOK」という決め手がいまいちない。 いろんな本やサイトの言葉を鵜呑みにしたくなる。インプットだけしてたらいい、英語が苦手なママパパでも大丈夫、これをやったら○歳で英検○級。 でも、子どもはみんな個性があるし、周りの環境も含めたら千差万別。 だから、おうち英語の基本は手探り。も […]
ここ最近、ブログが完全ストップしていました…。絵本の評価は子どもの時期によって変わること、仕事で忙殺などが理由。 少しずつまた書けるようにまずはリハビリがてら近況を。 ブログストップ中も自分の英語&子どものおうち英語を最低限続けていました。この間の一番のインパクトは、やはり中学英語が難しくなっている話。ますますこれからの子どもたちは英語が大変に。自分の子どももそうですし、学んだことは広く還元してい […]
おうち英語とは? 「おうち英語」という言葉。Twitterで文字数を省略するために、つい説明なしで多用してしまいますが、私はこの言葉を「子どもの英語学習/教育をおうちで親がやる」という意味で使用しています。 よく考えたら、大人の英語学習も家でやれば「おうち英語」ですもんね。でもこの「おうち」というひらがなのニュアンスに、子ども向けという意味が込められている気がします。 ちよパパはなぜおうち英語をす […]